USD
  • USD
  • JPY
  • CNY
  • VND
  • KRW

ホーチミン鈴木不動産のニュース・コラム

shopping

ベトナムの消費者市場への投資

ベトナムの消費者市場への投資

ベトナムの消費者市場は、消費者のライフスタイル、所得、および行動の変化に牽引されて絶えず進化しています。ベトナムでは近年、可処分所得が着実に増加しており、2010年から2018年で総消費支出が800億米ドルから1710億米ドルに急増しました。

この値は、ベトナムの消費者が今までよりも多くの支出をしていることを示しています。実際、2018年9月までに、ベトナムでは11.3%の支出が増加しました。消費支出増加によって、ますます消費者に新サービス・新製品が提供されています。

ベトナムの消費者市場の発展

海外からベトナムへの投資は、経済成長を推進し今後も着実な増加が見込まれています。この成長は、都市と農村の消費者の支出増加とともに、地方の発展に著しく貢献しました。

ベトナムの消費者層は、25歳から54歳までの比較的若く2017年は人口の45.56%を占めています。ベトナムの消費者の人口構成はシンガポールとよく似ています。2017年に25〜54歳の人口が37.5%を占める日本などの先進国とは対称的で、比較的若く今後も消費者市場拡大が期待されます。

ベトナムの消費者支出の増加による市場の成長

vietnam industy (6)

ベトナムの消費者支出は、数多くの産業で、市場を変革しています。たとえば、質の高い教育に対する需要が高まっています。ベトナムの人々のニーズは変化しており、教育だけでなく健康や余暇の面でも、より高水準のサービスが求められています。

ベトナムで成長した市場・産業

2017年のベトナムの医療費は約161億米ドルで、2021年までには227億米ドル増加すると予測されています。またベトナム産業貿易省は、飲食業界について2020年までアジアで最も高い成長が予測されることを発表しています。これは、ベトナム市民が日常のリラクゼーション・レジャーへの消費を高め、余暇に時間を費やしている傾向と見られます。

投資先としてのベトナム

事業者や投資家は、投資先を決定する際にさまざまな要因を考慮する必要があります。
消費者支出の傾向は、可処分所得、各地域の文化、趣向よって違います。
例えば、ホーチミンは7つの都市区で構成され、それぞれ違った文化・特色を見せています。
7区のフーミーフン地域では、韓国や台湾、日本の海外富裕層が多く居住しています。最近は、1区近隣の2区や3区も海外居住者は徐々に増えてきています。5区や6区周辺には、20世紀に中国から移り住んだ中国系移民が数多く生活しています。

ベトナムの消費者市場で事業

ベトナムの消費支出拡大に、ベトナムの都市化が貢献しています。ベトナムの主要都市であるハノイ、ホーチミン、ダナンは、海外事業者・海外投資家を魅了しベトナム進出へ動機付けます。
しかし、ベトナムで事業を行う際には、多くの問題が立ちはだかります。事業を進めるためには、ベトナムの生活・文化・法制度・人事制度・監査及び会計への理解を深める必要があります。さらに電力不足やインフラが十分整備されていないといった問題に対処するため、しっかりとしたサプライチェーンの構築、緊急対応策等を慎重に検討していかなければなりません。

ホーチミン鈴木不動産では、現地不動産開発情報はもちろん、ベトナム現地で役に立つ経済・ビジネス情報を発信しています。

 

ベトナムへの投資はホーチミン鈴木不動産

私たちは、ベトナムのホーチミンを中心として、マンション、オフィス、投資不動産の賃貸、購入のサポートをさせていただいております。

弊社は購入者様に タイムリーな情報を的確かつ正確に、ご案内することを強味としております。

当ホームページでは、ベトナムを中心として、最新の不動産・経済・旅行・イベント系のニュース記事をご紹介しています。
また、筆者の香港におけるコンサルタントの経験から、コラム記事では、不動産、経営、会計、税務、労務についてもご紹介しています。
もしよろしければ、覗いてみてください。

スクロールアップする